ナビゲーションを読み飛ばす

佐世保市議会インターネット中継

※検索結果一覧

歩みの会
  • 令和5年3月定例会
  • 3月3日
  • 本会議 一般質問
  • 宮田 京子 議員
1 本市における海洋スポーツの振興について
 ○ 小佐々及び鹿町の海洋スポーツ基地の現状と今後の活用について
 ○ 海洋スポーツに関する今後の市の方針について

2 教育現場におけるICT化の今後について
 ○ 本市の小中学校及び義務教育学校におけるタブレット端末活用の現状について
 ○ 不登校児童生徒の学習支援への活用の現状について
再生する
  • 令和4年12月定例会
  • 12月9日
  • 本会議 一般質問
  • 宮田 京子 議員
1 小中学校における運動場整備の現状と課題について
 ○ 運動場整備と管理の現状について
 ○ 部活動や社会体育などの活動について
 ○ 今後の課題について
再生する
  • 令和4年9月定例会
  • 9月12日
  • 本会議 一般質問
  • 宮田 京子 議員
1 社会的養護経験者(ケアリーバー)への支援について
 ○ 本市における現状把握について
 ○ 相談窓口の設置と周知について
 ○ 今後の取組方針について
再生する
  • 令和4年6月定例会
  • 6月20日
  • 本会議 一般質問
  • 宮田 京子 議員
1 教育現場における子どもの心のケアについて
 ○ 長引くコロナ自粛生活の中で、ストレスを抱える子どもの実態について
 ○ コロナ禍という特殊な状況下における子どもの心のケアの現状と課題について
 〇 これからの取組について
再生する
  • 令和4年3月定例会
  • 3月14日
  • 本会議 一般質問
  • 宮田 京子 議員
1 本市人口の転出超過問題について
 〇 転出超過の実態と分析について
 〇 西九州させぼ移住サポートプラザの実績と今後の展望
  について
 〇 移住のための「起業」支援等、必要な環境整備につい
  て

2 児童生徒のためのスポーツ振興について
 〇 本市の子どもたちのスポーツ振興に向けた支援の現状
  について
 〇 試合参加のための経費補助の拡充について
再生する
  • 令和3年12月定例会
  • 12月10日
  • 本会議 一般質問
  • 宮田 京子 議員
1 市道内民有地など未登記の問題について
 ○ 本市における市道内民有地の現状把握について
 ○ 未登記道路の解決に向けた方向性について
 ○ 当該土地に対する固定資産税の問題について
 ○ 本市における所有者不明土地の現状と解決に向けた取
  組について
再生する
  • 令和3年9月定例会
  • 9月16日
  • 本会議 一般質問
  • 宮田 京子 議員
1 保育・教育現場におけるコロナ感染症対策について
  コロナ感染症の最近の特徴として、若年層への感染の広
 がりがある。子どもへの感染も増えており、日中のほとん
 どを過ごす保育・教育現場における感染症対策について伺
 いたい。
再生する
  • 令和3年6月定例会
  • 6月25日
  • 本会議 一般質問
  • 宮田 京子 議員
1 防災行政無線の戸別受信機に関する運用について
  防災行政無線の戸別受信機については、令和2年度に北
 部エリアの6地区自治協議会に配備が完了し、今年度は、
 相浦川、早岐川、宮村川による浸水想定地域を含む9地区
 自治協議会に配備予定で、残る12地区自治協議会におい
 ても、令和4年度以降、順次、配備予定となっており、全
 ての希望する世帯に無償貸与される計画で進められていま
 す。国においても、「高齢者世帯等への確実な情報伝達に
 関する緊急対策」として、住居内の戸別受信機の普及促進
 を図ることが重要との認識を示しておられます。そこで、
 今後、本格運用されるに当たっての課題について、以下の
 とおり質問します。
 ○ 設置に際しての問題点について
 ○ 防災意識の向上と一斉点検の必要性について
 ○ 地域限定放送の在り方について
 ○ 戸別受信機の有効性と活用について
再生する
  • 令和3年3月定例会
  • 3月10日
  • 本会議 一般質問
  • 宮田 京子 議員
1 コロナ自粛下における認知症高齢者対策の取組について
  コロナ感染症の蔓延によって社会全体が自粛生活を余儀
 なくされ、経済への影響は深刻な事態となっている。「新
 しい生活様式」という言葉に象徴されるように、我々のラ
 イフスタイルそのものを変えてしまうほどの国難である。
 国はリモートワークを推奨しており、感染拡大防止の取組
 は、人と人とが直接触れ合う機会を減らす方向に向かざる
 を得ない。そのような社会情勢の中で、高齢者の孤立が進
 み、結果、認知症を新たに発症したり、認知症が進んだり、
 という事態が生じているとの報告もある。支援の難しい局
 面ではあるが、放置できない問題であり、その現状と対策
 について、主に次のような視点から見解を伺いたい。
 ○ 認知症ケアパス佐世保市版の運用状況について
 ○ 初期集中支援チーム、認知症サポーター、生活支援コ
  ーディネーター等の人的資源について
 ○ 佐世保けんこうマンス等のイベントの成果について
 ○ フレイル予防、オーラルフレイル対策への取組につい
  て
 ○ いきいき百歳体操や認知症カフェなどの高齢者が集ま
  る活動について
再生する
  • 令和2年12月定例会
  • 12月9日
  • 本会議 一般質問
  • 宮田 京子 議員
1 市営住宅の空室を含む空き家対策と住みやすい街づくり
 について
 ○ 佐世保市営住宅長寿命化計画における11エリアの地
  域別課題について
 ○ 同計画における事業手法4分類のうち用途廃止におけ
  る取壊しの問題について
 ○ 少子高齢化や家族構成の変化に伴う入居条件緩和につ
  いて
 ○ 戸建住宅の空き家対策の進捗度について
 ○ 地域住民との課題の共有について
再生する
戻る