※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InNhc2Viby1jaXR5XzIwMjIxMjEyXzAwNTBfc2F0b3UtZnVtaWtvIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL3Nhc2Viby1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5maXguanBnIiwic291cmNlIjoiLy9zYXNlYm8tY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9c2FzZWJvLWNpdHlfMjAyMjEyMTJfMDA1MF9zYXRvdS1mdW1pa28maXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoidHJ1ZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbMTVdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJzYXNlYm8tY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJzYXNlYm8tY2l0eV92b2RfMTU5OSIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
- 令和4年12月定例会 12月12日 本会議 一般質問
- 公明党 佐藤 文子 議員
1 本市の教育環境整備における今後の施策について
○ 夜間中学校設置に向けたこれまでの研究成果と今後の課題、展望について
○ 不登校児童生徒の包括的支援体制の構築と整備に向けた検討内容及び今後の計画について
2 産前、産後ケア及び子育て支援について
○ 出産・子育て応援交付金事業への認識及び取組について
○ 伴走型相談支援体制の構築における諸課題と今後の整備計画などについて
3 第2期新させぼっ子未来プランについて
○ 包括的重点プロジェクトの「子どもの貧困対策プロジェクト」における成果について
○ ひとり親家庭等の自立促進における就業支援に対する評価について
○ 夜間中学校設置に向けたこれまでの研究成果と今後の課題、展望について
○ 不登校児童生徒の包括的支援体制の構築と整備に向けた検討内容及び今後の計画について
2 産前、産後ケア及び子育て支援について
○ 出産・子育て応援交付金事業への認識及び取組について
○ 伴走型相談支援体制の構築における諸課題と今後の整備計画などについて
3 第2期新させぼっ子未来プランについて
○ 包括的重点プロジェクトの「子どもの貧困対策プロジェクト」における成果について
○ ひとり親家庭等の自立促進における就業支援に対する評価について