※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InNhc2Viby1jaXR5XzIwMjEwOTE3XzAwMzBfaGFzaGlub2t1Y2hpLXl1dXRhIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL3Nhc2Viby1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5maXguanBnIiwic291cmNlIjoiLy9zYXNlYm8tY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9c2FzZWJvLWNpdHlfMjAyMTA5MTdfMDAzMF9oYXNoaW5va3VjaGkteXV1dGEmaXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoidHJ1ZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbMTVdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJzYXNlYm8tY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJzYXNlYm8tY2l0eV92b2RfMTQ4MSIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
- 令和3年9月定例会 9月17日 本会議 一般質問
- 自民党市民会議 橋之口 裕太 議員
1 九十九島動植物園森きららのクラウドファンディングに
ついて
施設の老朽化による課題解決の一環として、指定管理者
がクラウドファンディングを活用し、かかる費用の捻出に
努めている。本来であれば施設の設置者である市の責任と
して対応すべきものと考えるが、このことについて経緯と
今後の対応について伺います。
2 スズメバチ等駆除費補助制度の創設について
スズメバチ等による危害を防止し、市民生活の安全を確
保するため駆除費の一部を補助することや、迅速な課題解
決のための担当部局の明確化など現状と今後の対応につい
て伺います。
ついて
施設の老朽化による課題解決の一環として、指定管理者
がクラウドファンディングを活用し、かかる費用の捻出に
努めている。本来であれば施設の設置者である市の責任と
して対応すべきものと考えるが、このことについて経緯と
今後の対応について伺います。
2 スズメバチ等駆除費補助制度の創設について
スズメバチ等による危害を防止し、市民生活の安全を確
保するため駆除費の一部を補助することや、迅速な課題解
決のための担当部局の明確化など現状と今後の対応につい
て伺います。